CP 〜パソコン入門講座〜
2011年06月23日 CP 〜パソコン入門講座〜
みなさん初めまして。
今年度の医療秘書・事務科のブログを書かせて頂きます
八王子キャンパス 教育補助員の宇敷です(*・ω・)ノ゙
暑くなってきましたが
皆さん、体調のほどはいかがでしょうか?
八王子でもここ最近は夏日和で水分補給が欠かせません。
しかーし
八王子キャンパスは暑さに負けず、
今日もみんなが目標に向かって活動中です(`・ω・´)
その一つをご紹介します。
今年度から「日本工学院チャレンジプログラム」
という取り組みが開始されているのをご存知でしょうか?
チャレンジプログラムは、専門科目以外の就活力をアップさせるための講座を用意しています。
チャレンジプログラムを利用することで、医療秘書・事務科や診療情報管理士科の学生さんも学科を超えた科目を履修することができるのです!!
詳しくはこちらから↓↓
http://www.neec.ac.jp/victoryproject/
今回は沢山用意されているチャレンジプログラムの中の
"パソコン入門講座"に潜入してきましたっ!
ちゃんとメモを取りながら聞いていますね〜!
自分でパソコンを買う際にどのような物がいいのかを
学生さんとスタッフで相談しながら調べていました。
一緒に聞いていると
細かいことも詳しく教えてくれました。
わたしもいろいろ相談したい…。(・ω・) ))) ススス・・・
来週からパソコン系では「インターネット講座」が始まります。
ぜひ積極的に参加して
みんなで就職に打ち勝ちましょう
ushiki_225 at 17:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | この記事のURL | |